ビタミンを制する者がダイエットを制する? | MY-GYM Are de vivre

BLOG

ダイエット関連記事

ビタミンを制する者がダイエットを制する?

こんにちは!熊本のパーソナルジムMY-GYMの広報担当MASAEです!先日の、3大栄養素にまつわる記事はもうご覧いただけましたか?その記事では

・健康的なダイエットにはタンパク質、脂質、炭水化物の3つの栄養素が関係している

・過度な食事制限で痩せるのではなく、きちんと食べ物から栄養を摂ることが大切

ということをお話しました。実はその3大栄養素に加え、ビタミンとミネラルの2つの栄養素も入れて「5大栄養素」と呼ぶこともあるんです!

今回はビタミンとミネラルのうち、ビタミンについてご紹介をします。是非最後までご覧ください!

目次

そもそもビタミンって何?

栄養素は、先述した3大栄養素と、体の機能調整役となるビタミン・ミネラルに大きく分けられます。
ビタミンは体をつくる材料やエネルギーそのものにはなりませんが、代謝のスイッチを入れる「補酵素」として働く微量栄養素です

タンパク質、脂質、糖質の分解や合成を助ける働きを持ち、健康維持、体調管理には欠かせない栄養素です。
つまり、ビタミンは他の栄養素がうまく働くために機械の潤滑油のような働きをしています。

そんな重要なビタミンですが、なんと体内ではほとんど合成ができず、不足すると欠乏症となるおそれがあるんです。
そのため、食べ物から摂る必要があります。

皆さんご想像の通りかもしれませんが、特に野菜や果物に多く含まれます。
1食に必ずお野菜、果物を入れてビタミン補給をできるように意識していきましょう。

ビタミンは大きく2種類に分かれる?

ビタミンは大きく分けると水に溶ける「水溶性ビタミン」と、油脂に溶ける「脂溶性ビタミン」の2種類になります。
それぞれの性質から体への取り込まれ方や代謝に特徴があるんです。

<水溶性ビタミン(ビタミンB群、C)>
・水に溶けやすい
・尿などから体の外へ排泄されやすい
・少量を頻回摂ると良い

<脂溶性ビタミン(A、D、E、K)>
・体の中に蓄積されやすい
・油脂に溶けやすい(油といっしょにとると吸収がよくなる)
・大量摂取すると吐き気や頭痛などの副作用をおこすことがある

というような特徴があります。

ビタミンB群はダイエットに欠かせない!?

ダイエット中は摂取した食物の「代謝」を効率的に行うことが大切です。
そのために欠かせないのが「ビタミンB群」です。

ビタミンB群とは、水溶性ビタミンのうち

・ビタミンB1、B2、B6、B12
・ナイアシン
・パントテン酸
・葉酸
・ビオチン

これらのことを指し、お互いに助け合って効果を発揮します。

また、

・糖質や脂質の分解
・代謝を助ける
・新陳代謝を促進させる(=ニキビなどの肌荒れにも効果あり)

というような効果があります。

このような働きを持つビタミンB群が不足すると、代謝が落ちて痩せにくくなってしまいます。

ビタミンB群は水溶性ビタミンですので、短時間に多量に摂取するとそのまま体外へ排出されてしまいます。
一日三度の食事でバランスよく摂取するように心掛けると良いでしょう。

まとめ・最後に

今回の記事では、ビタミンの
・他の栄養素がうまく機能するためのサポートをしている
・水溶性と脂溶性の2種類に分けられ、脂溶性は過剰摂取に注意
・特にビタミンB群はダイエットには欠かせない
ということをご紹介しました!

別の記事で、
・ビタミンの働き
・どういった食物にビタミンが含まれているのか
などをもっと細かく説明していきますのでそちらもUPされたらぜひご覧くださいね!

本記事を最後までお読みいただきありがとうございました。

MY-GYMは熊本市を中心にパーソナルジム、フィットネスジムの運営をしております。
ご不明な点、ボディメイク・健康に関するお困りごと等ございましたら、お気軽にお気軽に下記お問い合わせからご相談ください。

特に、ボディメイク・ダイエット・生活習慣病予防および改善・ 健康・介護予防に強みあり。
お一人お一人に合わせた細かな指導を得意としています。

LINEで「ブログ」とコメントをいただいた皆さまには「無料で1ヶ月で1kg無理なく痩せる方法レポート」をプレゼント中!
ダイエットに即役立つレポートです。ぜひぜひ皆様の健康貯金にご活用ください。

SHARE

ブログ一覧

ホーム > ブログ > ビタミンを制する者がダイエットを制する?

無料体験を申し込む