ダイエット中におすすめの「お肉」を徹底解説! | MY-GYM Are de vivre

BLOG

ダイエット関連記事

ダイエット中におすすめの「お肉」を徹底解説!

皆さん、こんにちは!MY-GYMの広報担当、MASAEです。

皆さん、突然ですがお肉は好きですか?

お肉料理は、好きな食べ物ランキングでも常に上位にいるイメージがあります。

焼肉屋さんの前を通ると何ともおいしそうな香りが漂っていますよね…

考えてただけでお腹がすいてきました。(笑)

お肉は脂っこくて身体によくないイメージを持たれがちですが、実際はタンパク質豊富でダイエット中にも積極的に食べたほうがいい食材です。

しかし、部位によっては動物性脂肪が多く含まれており中性脂肪が増え、動脈硬化につながる恐れもあります。

今回は、熊本のパーソナルジムMY-GYM流ダイエットに、より向いているお肉の種類や部位についてご紹介をします!

この記事を読めば、お肉を制しダイエットを制することができるようになるかも!

ぜひ、最後まで目を通してみられてくださいね♬

目次

①まずは代表的お肉3つを分析!

皆さんがお肉料理と聞いて思い浮かぶ
お肉の種類は何でしょうか?

スーパーのお肉コーナーでよく見るお肉、
代表的なものが3つありますよね?

そう!牛肉、豚肉、鶏肉です!

まずはこの3つのお肉の特徴や
低カロリーな部位についてご紹介します!

牛肉

焼肉やステーキ、シチューなどによく使われる牛肉。

お値段も少し高めで高級なイメージがあるかと思います。

牛肉はどの部位にもタンパク質の他に、
・美容ビタミンと言われるビタミンB2
・吸収されやすいヘム鉄
・余分な脂肪を分解してエネルギーに換えるL-カルニチン
など、女性に嬉しい栄養素が豊富です。

部位はヒレ・もも・肩が、脂肪が少なく、鉄分が多く含まれているので、ダイエットに最適です

可食部100gあたりで
脂分が多めなバラ肉と比較してみました。

・和牛バラ肉(脂身あり・生)
カロリー 517kcal/脂質 50.0g/たんぱく質 11.0g

・和牛もも肉(赤肉・生)
カロリー 193kcal/脂質 10.7g/たんぱく質 21.3g

同じ牛肉でも部位によって
ここまで栄養素が違うんです!

また、赤身肉の方が多くの栄養素を含むだけでなく、
L-カルニチンの含有量が多いと言われています。

お肉を選ぶ時、参考にしてみてくださいね!

豚肉

豚肉には、ベーコンや豚の角煮など、
脂肪分の多い豚バラを想像する人が多い傾向にあります。

脂っこくて太りそうなイメージを持たれがちですが、
牛肉と同様、ヒレやももなど赤身を選べば
脂質が少ないのでヘルシーに食べることができます。

豚肉に含まれるアラキドン酸は人間に必要な必須脂肪酸の一種です

脂肪と聞くと肥満の原因になるなど
ネガティブなイメージが連想されがちです。

しかし、脂質は脳と体を動かすための重要な栄養素のひとつで、
特にアラキドン酸には満腹感を脳に与える効果が期待できます。

また、豚肉は糖質の代謝を助けるビタミンB1が豊富で、
牛肉や鶏肉の5~10倍程度にもなります。
特にヒレやももに多く含まれていて、疲労回復にも役立ちます。
これから夏バテのシーズンにぴったりです!

そのため、甘いものやご飯やパンなど糖質(炭水化物)を
多く含む食べ物が好きな人や、スポーツをされる方などにおすすめです!

また、豚しゃぶや豚キムチ、ミルフィーユ鍋は
比較的カロリーを抑えて豚肉をおいしく食べられるのでぜひ作ってみてくださいね!

鶏肉

鶏肉は皆さんご存じの通り、
「脂肪少なめ・アミノ酸のバランスが良いお肉」です。
ダイエッターやアスリートの方がよく食べているイメージがありますよね!

同じ鶏肉でも、タンパク質は特に胸肉とササミに多く含まれています。

また、タンパク質の代謝に欠かせない
ビタミンA、B群、Kなどのビタミンも豊富なので、
効率的に筋肉を付けたい人におすすめです!

ダイエット中の方やアスリートの方がよく食べていることもうなずけますね。

そんな鶏肉ですが、
実は全体のカロリーの4割以上が皮の部分にあるんです。

そのため、皮を除いて調理をすることで
カロリーを大幅にカットすることができます。

参考までにですが、可食部100gあたりの
カロリー、糖質量、タンパク質量は
以下のようになっています。

・もも肉
 127kcal/0.1g/19.0g

・むね肉
 116kcal/0.1g/23.3g

・手羽元
 197kcal/0g/18.2g

・ささみ
 105kcal/0.1g/23.0g

・皮
 492kcal/0.1g/9.4g

鶏肉料理ではささみを使ったサラダや、むね肉を使ったサラダチキンなどが低カロリーでおいしく食べられるのでおすすめです

②実は熊本名物のアレがダイエットに向いている?

熊本県民で知らない人はいないであろう
「熊本名物 馬刺し」に使われる馬肉。

実はダイエットにとてもおすすめのお肉なんです!

熊本ではスーパーに陳列されていて
すぐに手に入れることができますよね。
(ちなみに、MASAEは4年間、関東に住んでいましたが
一度もスーパーで馬肉を見かけることはありませんでした…)

そんな馬肉には、
・カロリーが低い
・タンパク質が高い
・糖質量が低い
・脂質が低い
・栄養が豊富
といった嬉しい特徴があります!

馬肉のカロリーは可食部100gあたり
約109kcalと、ささみと変わらないほど低く、
また、タンパク質量は約20gもあります。

牛肉、豚肉と比べるとはるかに高タンパク低カロリーであることがわかります

「鶏肉とあんまり変わんないじゃん!」という
声が聞こえてきそうですね…。

しかし!馬肉は鶏肉と比べるとはるかに多く鉄分を含んでいます。

その量は約4.3gで鶏肉の約22倍にも相当します。

鉄分は貧血予防にも効果があるので、
女性にはぜひ、馬肉をたくさん食べていただきたいです!

また、馬肉には牛肉の3倍、豚の5倍ほどの
グリコーゲンが含まれています。

グリコーゲンは糖源とも言われ、
非常時のエネルギーとして貯蔵されています。

また、疲労回復を促進する効果もあります。

その他にも集中力を高める効果、
血糖値を調整する効果もあります。

食べ方は、やはり馬刺しで食べるのが
1番低カロリーでおいしく食べれる方法です。

MASAE的には馬筋の煮込みやユッケなどもおすすめです!
とっても美味しいです!

③まとめ・最後に

ダイエットとお肉の関係のご紹介は以上になります。

これで皆さんもダイエット中に
我慢せず、おいしくお肉を
食べることができると思います!

脂分に目が行きがちなお肉ですが、
私たちの生活に必要な栄養分を
たくさん含んでいます。
ぜひ、部位を選んで積極的に食べましょう。

本記事を最後までお読みいただき
ありがとうございました。

MY-GYMは熊本市を中心に
パーソナル・フィットネスジムの運営を通して
「あなたらしく生きる」サポートをしています。

ダイエットや生活習慣病予防についての
ご不明点、ボディメイク・健康に関する
お困りごと等ございましたら、
お気軽に下記お問い合わせから
ご相談くださいね。

特に、ボディメイク・ダイエット・
生活習慣病予防および改善・
健康・介護予防に強みがあります。

お一人お一人に合わせた細かな指導を
得意としていますので、
いつでもご連絡ください。

SHARE

ブログ一覧

ホーム > ブログ > ダイエット中におすすめの「お肉」を徹底解説!

無料体験を申し込む